商品詳細
シモノセキギョウザ
冷凍食品
お米を入れ、野菜を多く使用し、ニラ・ニンニクは不使用。五大栄養素が入った餃子は、栄養バランス◎の朝ごはん。
- 調理方法
- ●電子レンジの場合
①電子レンジ対応の深めの食器に冷凍のまま本品を入れます。
②餃子が十分に浸かる量の水を入れます。
③500Wの場合は5個で4分、10個で5分。600Wの場合は5個で3分、10個で4分を目安に加熱します。
④お湯を捨てて水餃子の完成です。お好みでお湯に市販の中華だしや味噌を解溶いても美味しくいただけます。
※冷たい場合は、10秒ずつ再加熱してください。
※調理時間はお使いの機器や個数、水の量により多少異なります。
※加熱し過ぎにご注意ください。
●焼いてつくる
①フライパンを熱する前に、油(小さじ2杯程度)をひきます。
②冷凍したままの商品を並べます。
③餃子にかかるように水(100㏄程度)を回し入れます。
④蓋をして中火で約5分蒸します。
⑤蓋を取り、焼き目を付けたら完成です。
※加熱時間・水の量などは目安です。調理する器具・火力により調整してください。
●茹でてつくる
①本品を冷凍のまま沸騰したお湯に入れ、5分間以上茹でてください。
②そのままお召し上がりいただいても、水気を切ってお好みの調味料をつけても、お湯に市販の中華だしや味噌を溶いてスープ餃子としても美味しくいただけます。
商品情報
入り数※ | 5 |
---|---|
標準小売価格 | オープン |
賞味期限 | 365日 |
JANコード | - |
寸法(単) | - |
寸法(箱) | - |
内容量(単) | 30粒 |
重量(箱) | - |
ITFコード | - |
※入り数とは、1つの箱に入っている商品数のことです。
栄養成分・原材料等
栄養成分表 (計算値) |
100g当たり |
---|
エネルギー | 194kcal |
---|---|
タンパク質 | 7.6g |
脂質 | 5.7g |
炭水化物 | 28.7g |
食塩相当量 | 1.2g |
原材料名 | 皮(小麦粉(国内製造)、もち粉、でん粉、食塩、還元水飴、食用油脂)、野菜(キャベツ(国産)、玉ねぎ(国産))、豚肉(国産)、もち米、醤油、豚脂、砂糖、おろししょうが、麦みそ、魚醬、ごま油、食塩、米発酵調味料、酒、こしょう/加工でん粉、D-ソルビトール、乳化剤、(一部に小麦・ごま・大豆・魚介類を含む) |
---|---|
保存方法 | 冷凍(-18℃以下) |
アレルギー情報
アレルギー情報項目は、食品表示法基準に掲げられた特定原材料、特定原材料に準ずるもの、および例外規定表示の項目です。
例外規定表示の魚介類については、どの種類の魚介類が含まれるか特定できない場合、たん白加水分解物・魚醤・魚肉すり身・魚油・魚介エキス・魚醤パウダーの6つの食品に限り認められている表記です。
えび
かに
小麦
そば
卵
乳成分
落花生
アーモンド
あわび
いか
いくら
オレンジ
カシューナッツ
キウイ
牛肉
くるみ
ごま
さけ
さば
大豆
鶏肉
バナナ
豚肉
まつたけ
もも
やまいも
りんご
ゼラチン
魚介類